はじめに

カードメイキングを始めてから、ブログを立ち上げようと思いながらもかれこれ数年。
やっと少しずつ備忘録的にでも綴っていこうと思います。

過去のブログ歴は10年位上あり、書いたことがないわけではないのですが、学生の頃から書いていたブログは今読み返しても恥ずかしい笑
アメリカに住んでいた頃に日記的に書いたものはこちらでした。
(旅行の途中で頓挫しておりますが・・・)
Livedoorで書いていたのですが、これからはBlogger使ってみます。
ただブログ書く時間で何か作りたくなるんですよね〜・・・

カードメイキングにはまったのは、ニューヨークに住んでいた頃です。
始めてHow-to動画を見たのは、Lawn Fawnのもの。
同じくアメリカに住んでいたことがありカードに関心のあった妹が勧めてくれました。
かわいいカードがサクサク作られていく光景に、そのカードの可愛さに虜になり、初めて買ったスタンプもLawn Fawnでした。
ペーパークラフトに無関心ってわけではなかったのですが、スタンプやインクパッドを買おうと思ったら、アメリカはカードメイキング王国!
基本的にはネットショッピングですが、通い詰めたのはマンハッタンにあるThe Ink Padというお店です。
(お店での詳しいお話はまたの機会に書きます)
このお店でカードメイキングのクラスもとって、その先生は今Neat and Tangledのデザイナーです。
先生はどちらかというとMixed Mediaな雰囲気のカードが多くて、Ranger製品を多用します。
それで私もDistress Inkが大好きで作品にかなり使っております。
(Distress Inkの個人的な見解についてはまた別途書きます)

そんなこんなで、暇さえあればカードのことを考えてます笑
カードメイキングを中心としたペーパークラフト、その他クラフトや日常のことなど書いていくつもりです。


Comments

Popular posts from this blog

The Ton Challenge blog of November!

My Favorite Things Stamps Superstar card contest! --2--

Altenew Inspiration challenge April 2018! -2-